Welfare

- ASHORE -

福利厚生(陸上職)

社員一人ひとりが自由闊達に新しいアイディアを生み出すためには、オフィス環境はもちろんのこと、心身の健康が何よりも大事です。
川崎汽船(“K”LINE)では、社員やその家族の生活や健康増進に向けた福利厚生制度を充実させております。

都市勤務手当、独身寮、持ち家援助

居住形態に関わらず年次毎に定められた手当を全社員に支給しています。また、条件を満たした独身社員には独身寮を用意しています。

社員の憩いの場“K”LINE CAFE

ホッと一息つける時や、社員の憩いの場として “K”LINE CAFEをオフィス内にOPENしております。淹れたてのコーヒーや、おいしいスムージーやソフトドリンク、夜にはビールやオードブルを楽しむことができます。

診察・健康診断

社内には診療所があり、風邪等の診察や、循環器、消化器官等々の専門医の受診が可能です。また、充実した医療設備によりスムーズに診療所内で健康診断が可能です。同診療所内にはマッサージ室も設置しており、就業中のリフレッシュにお使い頂けます。

妊娠・出産・育児へのサポート

当社では、妊娠・出産・育児に対する全面的なサポートを行っております

  • ・高度不妊治療に対する休暇制度や貸付金制度
  • ・就業時間内での妊婦健診へのサポート(有給)
  • ・法定期間を超えた育児休業期間(満3歳まで)
  • ・法定期間を超えた時短勤務期間(小学3年生になるまで)
  • ・男性の育児参加のため、有給での育児休暇制度

休暇制度

有給休暇に加え、様々な休暇取得を設けております。一例をご紹介いたします。

7Days Vacation:
通年で取得可能(有給)。連続して取得し旅行したり、分散して取得しリフレッシュに充てるなど自由度が高い休暇です。
リフレッシュ休暇:
社会人歴11年目、21年目の節目に、5~8営業日の休暇(有給)が取得できます。

レクレーション

サービス提供会社と提携し、スポーツクラブや映画館、宿泊施設やテーマパークなど様々なサービスを優待料金で、ご家族やご友人とご利用頂けます。

資格取得手当

通信教育やオンライン講座を準備し、自己啓発をサポートするための補助を行っております。

社内交流

社内交流を目的とした川友会がございます。懇親会やクラブ活動の補助を行っております。

財産形成

各財形貯蓄制度や、持ち株会など個人の財産形成のための制度がございます。

退職金、社会保険完備

退職金は一時金か分割(年金)して受領できます。また、社会保険は「健康保険」「厚生年金保険」「介護保険」「雇用保険」「労災保険」を備えております。

通勤交通費

交通費は全額支給対象です。

Activity

クラブ活動

当社では様々なクラブ活動があり、その一例をご紹介いたします。

  • - 音楽部 -

    100名超の社員が集まるクリスマスパーティー、音楽部はバンド演奏で会場を盛り上げます!

  • - サッカー部 -

    不定期のフットサル開催、夏〜秋の海運リーグが主な活動内容です。初心者大歓迎です!楽しく体を動かしたいという方、お待ちしております。

  • - 野球部 -

    幅広い年代の部員が在籍し、年2回の海運リーグにて「顔と野球で負けない」をモットーに活動しています。

きみは、世界どうつなぐ?